Farm:豊見城市保栄茂 Phone:090-8291-8623(担当:上里)
有言実行!
有言実行!
昨日書いた通り、今日でCucuru Gardenのハウスの骨組みが完成しました。
思えば、台風17号で完成したばかりのハウスと、倉庫代わりのミニハウスが半壊し、自分達で修復作業を始めたのが10月2日。
あれから毎日毎日畑に入り、ハウスの解体作業から始まり、組立作業、土木作業をこなし、やっと今日の完成まで辿り着きました。
長かっ~たー。
まだ1ヶ月も経ってないのに、何だか2、3ヶ月はやってる様な気がします。
骨組作業終了後は、ハウスの腰巻の取付、埋め戻しまで完了し、今日の作業は終わりです。
今日は私達の作業を見兼ねた、はるさー2号のお友達のTさんがユンボ持参で手伝いに来てくれ、畑に水をひく為の配水管の工事をしてくれました。
有難や…感謝です。
作業を終え、ふと空を見上げると、西の空には夕日。

東の空にはお月様(左下に丸い月が見えますか?)

頑張ったご褒美でしょうか。
今日は子供の運動会でお休みしているはるさー3号に代わり、はるさー5号が穴掘り作業を頑張ってくれました。有難う、お疲れ様です。
下ははるさー2号と、そのお友達のTさん。

皆今日もお疲れ様です。ゆっくり休んでね~。
昨日書いた通り、今日でCucuru Gardenのハウスの骨組みが完成しました。
思えば、台風17号で完成したばかりのハウスと、倉庫代わりのミニハウスが半壊し、自分達で修復作業を始めたのが10月2日。
あれから毎日毎日畑に入り、ハウスの解体作業から始まり、組立作業、土木作業をこなし、やっと今日の完成まで辿り着きました。
長かっ~たー。
まだ1ヶ月も経ってないのに、何だか2、3ヶ月はやってる様な気がします。
骨組作業終了後は、ハウスの腰巻の取付、埋め戻しまで完了し、今日の作業は終わりです。
今日は私達の作業を見兼ねた、はるさー2号のお友達のTさんがユンボ持参で手伝いに来てくれ、畑に水をひく為の配水管の工事をしてくれました。
有難や…感謝です。
作業を終え、ふと空を見上げると、西の空には夕日。

東の空にはお月様(左下に丸い月が見えますか?)

頑張ったご褒美でしょうか。
今日は子供の運動会でお休みしているはるさー3号に代わり、はるさー5号が穴掘り作業を頑張ってくれました。有難う、お疲れ様です。
下ははるさー2号と、そのお友達のTさん。

皆今日もお疲れ様です。ゆっくり休んでね~。
この記事へのコメント
おつかれちゃま子です!(*^^*)
やっと、骨組み出来たね!
ハウスが半壊してから、完成まで、資材手配やアドバイスいろいろ有難うでした。m(__)mm(__)m
ここ数日は、風邪で体調も悪いのに、感謝感謝です。今、この1ヶ月間の事を思いだそうと思っても、何をどうして来たのかも、忘れてしまってるさ-
そりゃ、あね~あらん、あぎじゃびよい、もう、れきないよ-って叫んでみたり、さまざまだったけど、きっと良い事は来るぞ
ちばるぞ-!
やっと、骨組み出来たね!
ハウスが半壊してから、完成まで、資材手配やアドバイスいろいろ有難うでした。m(__)mm(__)m
ここ数日は、風邪で体調も悪いのに、感謝感謝です。今、この1ヶ月間の事を思いだそうと思っても、何をどうして来たのかも、忘れてしまってるさ-
そりゃ、あね~あらん、あぎじゃびよい、もう、れきないよ-って叫んでみたり、さまざまだったけど、きっと良い事は来るぞ
ちばるぞ-!
Posted by CuCuru のはるさ-2号 at 2012年10月28日 22:58
はるさー2号へ
ホントに1ヶ月間、皆良く頑張ったよねー。
何度『もう出来ないよー』を繰り返したことか…
頑張った分きっと最高のハーブ達が出来るよ!
まだハウスのビニール、ネット取付が残ってるよ!完成間近、最後まで頑張ろー!
ホントに1ヶ月間、皆良く頑張ったよねー。
何度『もう出来ないよー』を繰り返したことか…
頑張った分きっと最高のハーブ達が出来るよ!
まだハウスのビニール、ネット取付が残ってるよ!完成間近、最後まで頑張ろー!
Posted by はるさー1号 at 2012年10月28日 23:10
あいや~(*^^*)
もう少しで、又怒られるところだった!(^^;
我々~には、忘れてはならない、で-じ凄い助っ人がいるんです!(^^;
はるさ-1号姉さんも言っていた、あたいのおともらちのTさん、『お前達みたいに一生懸命頑張ってる人は応援してあげたい!』と。
自分もメチャクチャ忙しいにもかかわらず、畑に顔を出してくれて、女では到底出来ない作業をしてくれたり、ユンボでガサガサ穴堀をしてくれたり、本当に心強い味方です!
でも、最近は作業に必要な物を準備しておくように言われた事をすっかり忘れてしまい『○○は準備してあるか?』の声に、毎回、あぎじゃびよい-(・・;)と、冷や汗タラタラ-
いや、ダラダラ-の日々です!
でも、いつも有難うです\(^o^)/
これからもよろちく☆♪
もう少しで、又怒られるところだった!(^^;
我々~には、忘れてはならない、で-じ凄い助っ人がいるんです!(^^;
はるさ-1号姉さんも言っていた、あたいのおともらちのTさん、『お前達みたいに一生懸命頑張ってる人は応援してあげたい!』と。
自分もメチャクチャ忙しいにもかかわらず、畑に顔を出してくれて、女では到底出来ない作業をしてくれたり、ユンボでガサガサ穴堀をしてくれたり、本当に心強い味方です!
でも、最近は作業に必要な物を準備しておくように言われた事をすっかり忘れてしまい『○○は準備してあるか?』の声に、毎回、あぎじゃびよい-(・・;)と、冷や汗タラタラ-
いや、ダラダラ-の日々です!
でも、いつも有難うです\(^o^)/
これからもよろちく☆♪
Posted by CuCuru のはるさ-2号 at 2012年10月28日 23:17